レモンの果皮を少し折って見ると、ピーと油が出てきます。そのときの香りです。心が洗われそうです。
レモンの果皮を少し折って見ると、ピーと油が出てきます。そのときの香りです。心が洗われそうです。
配送種別:
こんなに香のよいレモンは珍しいと言われます。レモンを切ったときに漂う香りです。
良質のレモンの必須条件の一つは、シトラールが3.8%以上入っていることです。
Dr. エバーハルトのレモンは、イタリアのシチリア島で、冬に取れたものです。
成分表は品質を証明するものでは決していありません。
オイルには、100~200種類以上もの成分が含まれ、これらが混ざり合い、相乗効果を出してオイルの品質を決定してます。化学的なデータよりも、精油が鼻の粘膜に、脳に、皮膚に、細胞にどのように語りかけているか、を感じ取っていただきたいと思います。
精油は薬ではありません。植物です。何百もの成分で出来上がっています。
リモネン | 79.75~83.32% |
---|---|
サビネン | 0.45~0.92 |
γ-テルピネン | 1.07~1.29% |
シトラール | 3.88~4.47% |
酢酸ネリル | 0.16~0.25% |
α-ツエン | 0.05~0.073% |
β-ピネン | 2.05~2.51% |
テルピノレン | 0.12~0.16% |
酢酸リナリル | 2.04~2.46% |
酢酸ゲラニル | 0.16~0.34% |
α-ピネン | 0.62~0.86% |
ミルセン | 2.15~2.39% |
アルデヒドC10 | 0.20~0.33% |
アルデヒドC11 | 0.01~0.03% |
カロフィレン | 0.15~0.25% |
産地 | シチリア島 |
---|---|
科目 | ミカン科 |
抽出部 | 果皮 |
使用方法 | アロマランプ フェース・ボディオイル バスオイル |
身体への作用 | 循環器系の正常化 風邪 インフルエンザ 気管支炎 穏やかな解毒作用 排尿を働きを促進 セルライト 喉・耳の痛みに 虫刺され |
肌への作用 | ティーンエージャーの肌 吹出物 シミ・そばかす 老化肌の顔色を整え正常に戻す 脂性肌 シミ・そばかすの汚れた肌 皮脂過剰分泌 軽い傷 |
心と精神への作用 | リフレッシュ 束縛された気分を解放 集中力を増強 |
エステサロン | フェースオイル そばかすを薄くする 軽傷 オレンジ肌 脂性肌 |
ホームケア | アロマランプ 夏の虫忌避・フレッシュな気分 空腹時 アリ退治に |